ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アクセスカウンタ

2012年09月22日

準備

明日、明石沖にオフショアジギングに行きますアップ

初のオフショアキラキラ

ドキドキですニコニコ

狙うはもちろんメジロですアップ


今週中ごろはポツポツ上がっていたようですが、全体的にみると状況的には厳しそう??

ハマチも一人0~3、4本

青物がダメならタチウオ狙いというパターンみたいです。


今回はボウズの神様と一緒に行きますので・・・どうなるでしょうか・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



タックルは釣具屋のセールの時にボウズの神様にチョイスしてもらいましたニコニコ

とりあえずリールだけは手持ちの対コブダイ用で使用していたものにPEを巻きました。

友人は6000PGを使っているようですが、その辺の具合がよくわからないので今回釣ってみた感じでリールを決めたいと思います。

リーダーはネットで見ている限り5ヒロ~6ヒロくらい取ってたらいいようなので、一応6ヒロで。

結束部はPRノット。

ショアジギはノーネームノットで結んでいたので、今回PRノッターを買いましたニコッ

個人的にはPRノットの実績が無いので、少々すっぽ抜けが心配ですが・・出たとこ勝負という事で汗



準備は終わったので、今日は早く寝ますシーッ




タックルはこんな感じです。

ロッド:SEAGATE 59S-4/5
リール:REVROS MX 4000
PE:JIG MAN X8 3号
リーダー:SALTIGA TYPE N 40lb





同じカテゴリー(青物)の記事画像
今期ラスト釣行??
今週末もショアジギ、、そして息子の釣りデビュー
今期初ショアジギで、、、、ショック・・・・
アジュール舞子 デカサバ リベンジ
中島埠頭 サゴシ
明石オフショアジギング
同じカテゴリー(青物)の記事
 今期ラスト釣行?? (2013-09-30 11:59)
 今週末もショアジギ、、そして息子の釣りデビュー (2013-09-09 11:52)
 今期初ショアジギで、、、、ショック・・・・ (2013-09-02 12:51)
 アジュール舞子 デカサバ リベンジ (2013-07-16 12:51)
 アジュール舞子 デカサバ 釣行 (2013-06-26 12:10)
 日本海ジギング (2013-02-18 14:55)

Posted by ウッチー☆ at 12:42│Comments(0)青物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備
    コメント(0)