2014年02月28日
シーバス調査
久々の釣りです!
妻鹿5番の温チヌや日本海のヤリイカとか行ってみたいなぁと思いつつ、妄想で終わる今日この頃ですが、
寒さも少しましになってきたし、今年のバチ抜けはまだかな~っと、先程ふらりと加古川へ様子を見に行ってみました。
するとそこは、、なかなかの爆風。汗
調査して回る気分でもなくなったので、とりあえずちょっと投げてみました。
すると、、まさかのアタリが!
なかなか良いサイズ・・・
今日は横着してタモモッテキテナイ。
ブッコ抜きしたらライン切れそうだし、、で、苦戦してグリップでつかみあげました。

60センチ足らずでした
妻鹿5番の温チヌや日本海のヤリイカとか行ってみたいなぁと思いつつ、妄想で終わる今日この頃ですが、
寒さも少しましになってきたし、今年のバチ抜けはまだかな~っと、先程ふらりと加古川へ様子を見に行ってみました。
するとそこは、、なかなかの爆風。汗
調査して回る気分でもなくなったので、とりあえずちょっと投げてみました。
すると、、まさかのアタリが!
なかなか良いサイズ・・・
今日は横着してタモモッテキテナイ。
ブッコ抜きしたらライン切れそうだし、、で、苦戦してグリップでつかみあげました。
60センチ足らずでした
2013年04月24日
加古川 シーバス
昨夜、加古川へシーバス狙いに行ってきました。
自分が釣りに行ける時間帯でちょうど満潮からの下げ潮に合致し、しかも大潮。
バチパターンなら爆釣のはず!!
行くっきゃないでしょ!
という事でジャスト満潮くらいに釣り場へ到着。
ポイントは去年の今頃に爆釣した実績ポイントへ。
潮はいい感じだけど、風と波が結構あるな・・・
2軍ルアーでフィールド調査し、、いざ!とマニックに変えて1投目
ゴンゴンゴンッ

元気の良いチーバスゲット!
1投目からって・・・
こ、これは爆釣パターン
キタ━(゚∀゚)━!
・・・と思いましたが
沈黙が続きます
少し場所を変えてもダメ
また戻ってきてもダメ
そうこうしている間においしい時間が過ぎていきます・・
マニックを使用したバチパターンでは経験上竿を立ててデッドスローで引くと良い時が多いですが、、今日は全然様子が違います。
ミノーにルアーチェンジをする前に、、マニックのまんまで竿を下ろし巻くスピードを若干早めにしトゥイッチをコンコンッと入れてみると・・
ガッ!!

かわいげな抵抗をしつつもスルスルと上がってきたチーバス
バチを吐かないしアクションからしても、こやつら魚を追ってるのか!?
バチ抜けは終わったのか!?
真偽は不明・・
その後色々チェンジしてみるが結局後が続かず時間だけが過ぎて行ったので場所移動。
加古川の潮止めへ初めて行ってみました。
メジャーポイントらしいですが車を止める所が無いので行った事がありませんでしたが・・・
行ってみるとそこはパラダイスでした!!
ボラの・・・
常にルアーがボラをなぞってます・・
出来るだけボラを掛けないよう心がけつつ投げていると、、
The Earthとガッツリ握手。1軍のマニック殉職・・・
これを期に撤退しました
しかし潮止め、行ってみるとなかなか面白そうな釣り場ですね。
車の置き場と大量のボラが問題ですが・・
話しは変わって、ついに島根でアオリイカの釣果が出だしましたね!
いよいよですね
軍資金が無いなりに戦闘準備をしなくては
自分が釣りに行ける時間帯でちょうど満潮からの下げ潮に合致し、しかも大潮。
バチパターンなら爆釣のはず!!
行くっきゃないでしょ!

という事でジャスト満潮くらいに釣り場へ到着。
ポイントは去年の今頃に爆釣した実績ポイントへ。
潮はいい感じだけど、風と波が結構あるな・・・

2軍ルアーでフィールド調査し、、いざ!とマニックに変えて1投目
ゴンゴンゴンッ

元気の良いチーバスゲット!

1投目からって・・・
こ、これは爆釣パターン
キタ━(゚∀゚)━!
・・・と思いましたが
沈黙が続きます

少し場所を変えてもダメ

また戻ってきてもダメ

そうこうしている間においしい時間が過ぎていきます・・
マニックを使用したバチパターンでは経験上竿を立ててデッドスローで引くと良い時が多いですが、、今日は全然様子が違います。
ミノーにルアーチェンジをする前に、、マニックのまんまで竿を下ろし巻くスピードを若干早めにしトゥイッチをコンコンッと入れてみると・・
ガッ!!

かわいげな抵抗をしつつもスルスルと上がってきたチーバス
バチを吐かないしアクションからしても、こやつら魚を追ってるのか!?
バチ抜けは終わったのか!?
真偽は不明・・
その後色々チェンジしてみるが結局後が続かず時間だけが過ぎて行ったので場所移動。
加古川の潮止めへ初めて行ってみました。
メジャーポイントらしいですが車を止める所が無いので行った事がありませんでしたが・・・
行ってみるとそこはパラダイスでした!!
ボラの・・・

常にルアーがボラをなぞってます・・
出来るだけボラを掛けないよう心がけつつ投げていると、、
The Earthとガッツリ握手。1軍のマニック殉職・・・
これを期に撤退しました

しかし潮止め、行ってみるとなかなか面白そうな釣り場ですね。
車の置き場と大量のボラが問題ですが・・
話しは変わって、ついに島根でアオリイカの釣果が出だしましたね!
いよいよですね

軍資金が無いなりに戦闘準備をしなくては


2013年03月27日
バチ祭り
昨日、友人とシーバス狙いに行ってきました。
結果・・・・
爆釣でした☆
今年初の爆釣劇。
釣り場へ到着した時はすでにバッチバチのお祭り状態でした!
ピークは1投1匹で3連チャン、そうでなくても自分か友人のどちらかの竿が曲がってる状態。
サイズは25~50cm位までと少々小ぶりですが久々に「爆釣」を堪能しました♪
ルアーは周りの人も高確率で使っていた
「マニック」がテッパンですね!

デュオ(DUO) ベイルーフ マニック
個人的にはマニックの比重が絶妙で浮かす方向に操作しやすいのが気に入ってます。
アクションでアピールする力は弱いですが、今の時期派手なアクションはいらないし、
広範囲を探れる飛距離と操作性からくるロスト率の低さが魅力ですね。
私の使っているマニックはもうボロボロですが、ロストせず2年くらい活躍してくれてます。。
結果・・・・
爆釣でした☆
今年初の爆釣劇。
釣り場へ到着した時はすでにバッチバチのお祭り状態でした!
ピークは1投1匹で3連チャン、そうでなくても自分か友人のどちらかの竿が曲がってる状態。
サイズは25~50cm位までと少々小ぶりですが久々に「爆釣」を堪能しました♪
ルアーは周りの人も高確率で使っていた
「マニック」がテッパンですね!

デュオ(DUO) ベイルーフ マニック
個人的にはマニックの比重が絶妙で浮かす方向に操作しやすいのが気に入ってます。
アクションでアピールする力は弱いですが、今の時期派手なアクションはいらないし、
広範囲を探れる飛距離と操作性からくるロスト率の低さが魅力ですね。
私の使っているマニックはもうボロボロですが、ロストせず2年くらい活躍してくれてます。。
2013年03月11日
今年初シーバス
ついに釣りました!
今年初シーバス。
サイズはジャスト60cm
写真は携帯を忘れて行ったため無し・・(-_-)
前日のヨナヨナ徘徊ではポイントに付いた時点で活性が高くすぐに2バイトありましたが、その後ノーバイトのボウズ。
次の日に少し時間を早めて行きましたが、どうやら状況が違うようで魚の気配すら感じられず・・
ポイント移動を繰り返し、、最終的に敬遠していたメジャーポイントへ。
行きしなには満員御礼状態のためスルーしてましたが、だいぶ人が帰っていたので状況確認を兼ねて投げてみました。
ところどころでバコバコ言ってますのでシーバスの活性も高いようです。
とりあえず投げてみると、、、
すぐにわかるこの感覚・・
ボラがハンパ無い!!
ボラスレを回避しつつ巻いていると、
しばらくして
ガツッ!
グン・・・グンッ・・・
アタリから引きまで全てシーバスとわかる気持ちいい感覚。
久々に味わいました
数多のベイトの中から当方のルアーを選んでいただき誠に有難う御座います。
ですね。
異常な数のボラのうえ、ツワモノ達が帰った後の場所だったのでスレてるかと思いましたがラッキーでした☆
しかし、写真を撮ろうとしてはじめて気付きました。
こういう時に限って携帯忘れるんです
携帯を忘れた日だけは釣れると言うジンクスになってしまうんでしょうか??
また今度からは携帯忘れず持っていきます
今年初シーバス。
サイズはジャスト60cm
写真は携帯を忘れて行ったため無し・・(-_-)
前日のヨナヨナ徘徊ではポイントに付いた時点で活性が高くすぐに2バイトありましたが、その後ノーバイトのボウズ。
次の日に少し時間を早めて行きましたが、どうやら状況が違うようで魚の気配すら感じられず・・
ポイント移動を繰り返し、、最終的に敬遠していたメジャーポイントへ。
行きしなには満員御礼状態のためスルーしてましたが、だいぶ人が帰っていたので状況確認を兼ねて投げてみました。
ところどころでバコバコ言ってますのでシーバスの活性も高いようです。
とりあえず投げてみると、、、
すぐにわかるこの感覚・・
ボラがハンパ無い!!
ボラスレを回避しつつ巻いていると、
しばらくして
ガツッ!
グン・・・グンッ・・・
アタリから引きまで全てシーバスとわかる気持ちいい感覚。
久々に味わいました

数多のベイトの中から当方のルアーを選んでいただき誠に有難う御座います。
ですね。
異常な数のボラのうえ、ツワモノ達が帰った後の場所だったのでスレてるかと思いましたがラッキーでした☆
しかし、写真を撮ろうとしてはじめて気付きました。
こういう時に限って携帯忘れるんです

携帯を忘れた日だけは釣れると言うジンクスになってしまうんでしょうか??
また今度からは携帯忘れず持っていきます

2012年07月04日
雨上がり直後のシーバス
今日は、、シーバスに浮気しました~。
昼過ぎまで雨でしたが、仕事帰り時には極々小雨。
海は濁りが入り少し荒れ模様。
先日と違い、シーバスの乱舞もありません・・
期待薄な感じですが、とりあえず少しやってみようと思いキャスト。
しばらくするとチラホラと単発ボイルが発生し・・・
一匹目ゲット

40cm弱位
しばらくし、2匹目ヒットも足元でバラシ・・
3匹目も足元でバラシ・・・
4匹目は、これは結構引くぞ・・・
予想外の50cm弱

今回トップウォーター系で何個かルアーチェンジしたもののヒットルアーになったのはマニック115のオレンジシャーベットです。

デュオ(DUO) ベイルーフ マニック
シラスみたいなベイトに対してだいぶん大きなルアーですが
その分ボイルしている中でも比較的大きめのやつが釣れてくれました。
ベイトに合わせて小さいルアーだともっと釣果は良かったかも?
昼過ぎまで雨でしたが、仕事帰り時には極々小雨。
海は濁りが入り少し荒れ模様。
先日と違い、シーバスの乱舞もありません・・
期待薄な感じですが、とりあえず少しやってみようと思いキャスト。
しばらくするとチラホラと単発ボイルが発生し・・・
一匹目ゲット


40cm弱位
しばらくし、2匹目ヒットも足元でバラシ・・

3匹目も足元でバラシ・・・

4匹目は、これは結構引くぞ・・・
予想外の50cm弱


今回トップウォーター系で何個かルアーチェンジしたもののヒットルアーになったのはマニック115のオレンジシャーベットです。

デュオ(DUO) ベイルーフ マニック
シラスみたいなベイトに対してだいぶん大きなルアーですが

ベイトに合わせて小さいルアーだともっと釣果は良かったかも?