2012年10月29日
本荘人工島タチウオ
昨夜、癒しを求めてフラりと釣りに行きました。
場所は本荘人工島。
今回狙うはタチウオです
まったく気合は入っていないので携帯イジリながらのんびりとウキ釣りです
時間も22時を過ぎ人も少なめ。
仕掛けは家で作って来たので座を決めキビナゴを付けサクッと開始
竿を置いて携帯をイジイジ
しばらくしてウキを見ると沈んでる
もうしばらく待ち、、そろそろ良いかなと、あわせ
スカッ
乗りませんでした・・
エサを付けなおし再投入
しばらくして・・・・ウキが沈んだ
念入りにくわせ・・・ウリャ
グンッ
乗りました
ヨッシャ~
第一号なので遊ばずササッと巻き取り
1匹目ゲット~!
最近ルアーフィッシングばかりでしたが、やっぱりウキ釣りは楽しいですね
電気ウキが沈むところでテンションが上がり、
合わせを入れ乗った時にまた上がり、
無事釣り上げた時が最高に嬉しいですね♪
一匹釣れたからにはもう少し、家族分は確保したいですよね~。
という事で続きを開始
しばらくするとウキが倒れた??
眺めているとケミホタルが水面近くまで浮いてきて横走り。
ついつい合わせを入れてしまうと・・
スカッ
エサを付け直し、しばらく沈黙の後・・
ウキがスーッと沈み、、じっくり食わせた後合わせ
ズンッ
重っ
ゴリゴリと寄せてきて上げようと思ったけど、、竿がしなり過ぎて上げれない・・・
なんとか上げると、、
ドラゴン級!?
期待以上のサイズだったのでテンションUP
気を良くしていましたが、、その後はあたりが遠のき納竿。
帰って測ると95cmでした。
メーターは越えてませんでしたが、釣果も上がり久々のまったりしたウキ釣りで癒されました
場所は本荘人工島。
今回狙うはタチウオです

まったく気合は入っていないので携帯イジリながらのんびりとウキ釣りです

時間も22時を過ぎ人も少なめ。
仕掛けは家で作って来たので座を決めキビナゴを付けサクッと開始
竿を置いて携帯をイジイジ

しばらくしてウキを見ると沈んでる

もうしばらく待ち、、そろそろ良いかなと、あわせ
スカッ

乗りませんでした・・

エサを付けなおし再投入
しばらくして・・・・ウキが沈んだ

念入りにくわせ・・・ウリャ
グンッ

乗りました

ヨッシャ~
第一号なので遊ばずササッと巻き取り
1匹目ゲット~!

最近ルアーフィッシングばかりでしたが、やっぱりウキ釣りは楽しいですね

電気ウキが沈むところでテンションが上がり、
合わせを入れ乗った時にまた上がり、
無事釣り上げた時が最高に嬉しいですね♪
一匹釣れたからにはもう少し、家族分は確保したいですよね~。
という事で続きを開始
しばらくするとウキが倒れた??
眺めているとケミホタルが水面近くまで浮いてきて横走り。
ついつい合わせを入れてしまうと・・
スカッ

エサを付け直し、しばらく沈黙の後・・
ウキがスーッと沈み、、じっくり食わせた後合わせ
ズンッ
重っ
ゴリゴリと寄せてきて上げようと思ったけど、、竿がしなり過ぎて上げれない・・・
なんとか上げると、、
ドラゴン級!?
期待以上のサイズだったのでテンションUP

気を良くしていましたが、、その後はあたりが遠のき納竿。
帰って測ると95cmでした。
メーターは越えてませんでしたが、釣果も上がり久々のまったりしたウキ釣りで癒されました


2012年10月25日
久々の釣り
最近土日の朝マヅメは人がえげつないので土日の釣りを行かなくなってから、釣行回数がめっきり減ってしまいました
そんな中、昨夜久々にフラッと釣りに出かけてみました
狙うは着々と型が大きくなってきているアオリイカ

明石まで車を走らせ、いくつかのポイントをランガンしましたが釣果は上がらず
状況調査を兼ねて釣り場を転々としていると群れが回ってきているのかタチウオ狙いの方々がコンスタントに上げている場面に遭遇
あくまでアオリ狙いでしたが、一応で持って来ていたワインドタックルを急いで取りに行きタチウオ狙いに変更
しかし、、先日巻きなおしたPEがトラブりまくり、持ってきていたワインド仕掛けとルアーを速攻でロスト・・

結局指をくわえて見てましたが、タチウオ好調でしたよ
狙い方は様々ですがやっぱりキビナゴ等の生餌を使用した仕掛けの方が断然食いが良いようですね。

そんな中、昨夜久々にフラッと釣りに出かけてみました

狙うは着々と型が大きくなってきているアオリイカ


明石まで車を走らせ、いくつかのポイントをランガンしましたが釣果は上がらず

状況調査を兼ねて釣り場を転々としていると群れが回ってきているのかタチウオ狙いの方々がコンスタントに上げている場面に遭遇

あくまでアオリ狙いでしたが、一応で持って来ていたワインドタックルを急いで取りに行きタチウオ狙いに変更

しかし、、先日巻きなおしたPEがトラブりまくり、持ってきていたワインド仕掛けとルアーを速攻でロスト・・


結局指をくわえて見てましたが、タチウオ好調でしたよ

狙い方は様々ですがやっぱりキビナゴ等の生餌を使用した仕掛けの方が断然食いが良いようですね。
2012年10月10日
中島埠頭 サゴシ
今年も回ってきてるよ。と少し前から聞いていましたが、、的をメジロに絞っているので、時間があれば明石へ行ってました。
しか~し、ここ最近メジロどころかハマチの顔すら拝めていない状況が続いてます
そしてついに浮気してしまいました
今朝、出勤前に姫路の中島埠頭へサゴシゲームに行ってきました。
今日は潮も悪そうだし、気合無しの夜明け頃の出発。
埠頭に着くと平日なのに結構車が止まってます。
遠くに止めてテクテク歩き、釣り場に着くと、端から順番に人が入っているため、根元の方でする事に。
遠くの方までは見えませんが、用意をしている間にも周りではポロポロと上がっています。
ベイトが小さそうなのでルアーは気持ち小さめのメタルバイブをチョイスししばらくすると私にもアタリが!
しかし、乗りません
2回ほど繰り返し、、3度目にようやく乗った!!
バラすことなくブッコ抜けました。

50cmくらいのサゴシ
ウチは家計が苦しいので、食卓に上がります
その後ダイソージグにチェンジ。
1バイトノーゲット。
周りも帰りだしたので終了。
もう少し早く行ってればもっとおいしい時間に当たっていた感じですね
しか~し、ここ最近メジロどころかハマチの顔すら拝めていない状況が続いてます

そしてついに浮気してしまいました

今朝、出勤前に姫路の中島埠頭へサゴシゲームに行ってきました。
今日は潮も悪そうだし、気合無しの夜明け頃の出発。
埠頭に着くと平日なのに結構車が止まってます。
遠くに止めてテクテク歩き、釣り場に着くと、端から順番に人が入っているため、根元の方でする事に。
遠くの方までは見えませんが、用意をしている間にも周りではポロポロと上がっています。
ベイトが小さそうなのでルアーは気持ち小さめのメタルバイブをチョイスししばらくすると私にもアタリが!

しかし、乗りません

2回ほど繰り返し、、3度目にようやく乗った!!
バラすことなくブッコ抜けました。

50cmくらいのサゴシ

ウチは家計が苦しいので、食卓に上がります

その後ダイソージグにチェンジ。
1バイトノーゲット。
周りも帰りだしたので終了。
もう少し早く行ってればもっとおいしい時間に当たっていた感じですね

2012年10月04日
明石エギング釣行?
本日は久々に朝練行きました。
今回は徹夜明けの釣りになってしまいました。
というのも久々の釣り予定にワクワクしてなかなか寝れなかったので、撮り溜めていたLie to meをぶっ通しで見ていると朝になってしまいました
Lie to meめちゃオモシロいです♪
で釣り場へは4時過ぎ着!
最近は人が減ってますね。
とりあえず場所を確保し、1時間ほどエギングしました。
少しうねりが入っていたので苦戦しながら3号エギで何とか1杯ゲット

なんと胴長19cmありました
数は減ったものの着実に成長してますね
夜明けと共にショアジギへシフト
・・・・釣れません。
ナブラも一切発生せず。。
せめて周りで釣れるとモチベーションが上がるのですが・・全くです。
だんだんダレてきて徹夜のツケで眠くなってきました
気合が入らないので、、ダラダラやってると波止の真ん中で40cm位のツバスかシオが上がりました
そこからはちょっと気合入れましたが、、タイムアップ
今回も魚の顔は見れませんでした。。
再来週位にはちゃんとした休みが取れそうなのでガッツリ釣りしたいと思います
今回は徹夜明けの釣りになってしまいました。
というのも久々の釣り予定にワクワクしてなかなか寝れなかったので、撮り溜めていたLie to meをぶっ通しで見ていると朝になってしまいました

Lie to meめちゃオモシロいです♪
で釣り場へは4時過ぎ着!
最近は人が減ってますね。
とりあえず場所を確保し、1時間ほどエギングしました。
少しうねりが入っていたので苦戦しながら3号エギで何とか1杯ゲット


なんと胴長19cmありました

数は減ったものの着実に成長してますね

夜明けと共にショアジギへシフト
・・・・釣れません。
ナブラも一切発生せず。。
せめて周りで釣れるとモチベーションが上がるのですが・・全くです。
だんだんダレてきて徹夜のツケで眠くなってきました

気合が入らないので、、ダラダラやってると波止の真ん中で40cm位のツバスかシオが上がりました

そこからはちょっと気合入れましたが、、タイムアップ

今回も魚の顔は見れませんでした。。
再来週位にはちゃんとした休みが取れそうなのでガッツリ釣りしたいと思います
