ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アクセスカウンタ

2012年06月11日

2夜連続二見

日曜は嫁の妹が泊まりに来ていて、風呂に入ったり子供を寝かしつけたりするのに自分が居ないほうが良いかなぁ~と気を使って(?)夜から二見に調査行ってみました。

神戸方面にスルメ狙いに行くか二見にするか迷いましたが、気合が足りず二見にしました(^^;

流石に日曜の夜は人がおらず、、東の角周辺をランガンスタイルで開始。

東の側面から沖に向かって流れがあるので、流れに乗せて沖の方からしばらく攻めるもあたりが無いので少し西へ歩き、流れの少ない所で。。

テトラも注意して見回していましたが、墨跡はあるものの今日、昨日で付いたような目新しい物は発見できず。

ワカメを引っ掛けてドキッとする事はありましたがあたりが無い状態が続き、コウイカでも良いので新島の波止へ移動。


こちらは波止の根元から中くらいまでポツリポツリと墨跡が。新しい物もチラホラ。

去年は秋終盤に内向きでコウイカが結構釣れたので、内向きで底をネチネチと探る作戦で開始。

ただ、南向きの風のため、エギが飛びません。。

船キワキワまで飛ばしたいけど、半分より向こうが関の山。

そうこうしてると、グイッとあたりが、、

おおっ、コウイカか?あれ?タコか??

ゆっくり巻くけど、ちっとも引いてくれません。。

タコか??・・・ゴミか??

水面まで来て生体確認。

2、300g位のタコでした。


結局その後もあたり無しで終了。

今度は朝マヅメ狙って行こうかな。



同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
春アオリを求めて
今週末も撃沈・・・
仕事からの~
連休最終日またまた釣行するも・・・
今週末の釣行は・・・・
明石エギング
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 春イカ釣行2 (2014-05-19 23:22)
 春アオリを求めて (2014-05-04 22:20)
 今週末も撃沈・・・ (2013-10-06 16:56)
 仕事からの~ (2013-09-25 22:35)
 連休最終日またまた釣行するも・・・ (2013-09-24 11:32)
 今週末の釣行は・・・・ (2013-09-21 16:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2夜連続二見
    コメント(0)