ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月18日

アジュール舞子ケンサキイカ釣行

17日仕事を終えたその足でアジュールへケンサキ狙いに行きましたダッシュ

途中大蔵海岸で偶然チヌルネッサさんとお会いし、少しお話しした後アジュールへ車

大蔵海岸も人が多かったですが、アジュールもそれ以上に人が多く、端から端までびっしりでしたビックリ

西の端が少し空いていたそでそこで開始。

2人で行ったので2人入れるような空きがなく、開始するまでの場所探しでかなりウロウロしましたが、その間にケンサキイカを見たのは1杯のみダウン

不発ムードが漂う中粘りますが、アタリも無く時間が過ぎていきます汗

そして21時半ごろ手ごたえがキラキラ

上げると、ケンサキ・・・ではなくよく見るとアオリイカでしたイカの丸焼き


22時過ぎにかすかな手ごたえキラキラ

今度はケンサキイカでしたイカ


友人も1杯釣り23時過ぎにストップフィッシング

結果、イカの目撃数より人の方が断然多い厳しい状況でしたガーン


・・・・そして



いったん帰り、仮眠をとり明石新波止へショアジギ出撃アップ

目覚ましで起きれず現地着は6時頃、こちらも人が多かったためテトラ帯には入れずZZZ…

地合いに入ったのは7時頃

テトラの方でパラパラとツバスを上げていますサカナ

私にもガツンとアタリがありましたが、乗らず・・汗

しばらくするとまたまたアタリ。

今度は乗ったアップ

念の為追い合わせパンチ

引きの感じはツバスクラス・・・

ただ一匹目なので丁寧にやり取り。

しかしそれが裏目に出たのか、テンションが一瞬緩んだと同時にフックオフブロークンハート

9時ごろまで粘りましたが、結局それが最初で最後男の子エーン

その後はもう一度友人と合流しポイントのセールへダッシュ

ジグ、ルアー、エギを補充キラキラ

友人の悪魔の囁きでオフショアに興味が出てきてしまい、オフショア用のジグ、ライン、小物を購入

ここまで来たからには道具を揃えねばテヘッ

コスト的な問題でとりあえず1発目のリールはコブダイ用に使っている4000番にPE巻いて使うとして、

あとはロッドを何にするか考えますシーッ
  


Posted by ウッチー☆ at 13:39Comments(2)アオリイカ