加古川 シーバス

ウッチー☆

2013年04月24日 12:28

昨夜、加古川へシーバス狙いに行ってきました。

自分が釣りに行ける時間帯でちょうど満潮からの下げ潮に合致し、しかも大潮。

バチパターンなら爆釣のはず!!

行くっきゃないでしょ!

という事でジャスト満潮くらいに釣り場へ到着。

ポイントは去年の今頃に爆釣した実績ポイントへ。

潮はいい感じだけど、風と波が結構あるな・・・

2軍ルアーでフィールド調査し、、いざ!とマニックに変えて1投目


ゴンゴンゴンッ




元気の良いチーバスゲット!

1投目からって・・・

こ、これは爆釣パターン


キタ━(゚∀゚)━!





・・・と思いましたが



沈黙が続きます



少し場所を変えてもダメ

また戻ってきてもダメ

そうこうしている間においしい時間が過ぎていきます・・

マニックを使用したバチパターンでは経験上竿を立ててデッドスローで引くと良い時が多いですが、、今日は全然様子が違います。

ミノーにルアーチェンジをする前に、、マニックのまんまで竿を下ろし巻くスピードを若干早めにしトゥイッチをコンコンッと入れてみると・・


ガッ!!



かわいげな抵抗をしつつもスルスルと上がってきたチーバス

バチを吐かないしアクションからしても、こやつら魚を追ってるのか!?

バチ抜けは終わったのか!?

真偽は不明・・

その後色々チェンジしてみるが結局後が続かず時間だけが過ぎて行ったので場所移動。



加古川の潮止めへ初めて行ってみました。


メジャーポイントらしいですが車を止める所が無いので行った事がありませんでしたが・・・

行ってみるとそこはパラダイスでした!!




ボラの・・・


常にルアーがボラをなぞってます・・

出来るだけボラを掛けないよう心がけつつ投げていると、、

The Earthとガッツリ握手。1軍のマニック殉職・・・

これを期に撤退しました


しかし潮止め、行ってみるとなかなか面白そうな釣り場ですね。

車の置き場と大量のボラが問題ですが・・



話しは変わって、ついに島根でアオリイカの釣果が出だしましたね!

いよいよですね

軍資金が無いなりに戦闘準備をしなくては


あなたにおススメの記事
関連記事