Noooooo!!

ウッチー☆

2013年04月22日 11:36

先日、チヌルネッサさんのお誘いで県西部の地磯へチヌを狙いに行ってきました!

車を止め山を抜けると広がる海

ここのところ波止以外でチヌ釣りをしていなかったので磯の雰囲気がとても心地よく感じました。

本日のタックルは

竿:がまかつマスタリー競技1号
リール:ダイワトーナメントISOZ2500LB
道糸:1.8号
ハリス:1.2号
ウキ:2B
針:2号

の半遊動。

撒き餌は残り物SPL(銀狼白2/3、むぎパワー1/3、オキアミ3キロ、2,3年前の荒挽きさなぎ)

磯の雰囲気に浸って意気揚々と仕掛けを用意し、まずは棚でも測ろうかとリールを巻き糸ふけを取ろうとした瞬間・・・


ポキッ


Σ(°Д°;!!!!


・・・・やっちゃいました。

完全に気を抜いてました・・・

穂先折りました・・・

まだ1投もして無いのに~~orz

予備竿を持ってきてなかったので、トップガイドを取り除き、第二ガイドが抜けないよう押し込んでそのまま続行。



時間は流れ・・・

状況は下げ潮で右流れ

ただ、風が強く右から左からところころと変わるので、撒き餌の同調が難しい・・・

そんな中

ウキがスイーーーっと消しこんだ!!

ついに来たか!



・・と期待しましたが小ガシラでした。。




その後は何のあたりもなくタイムアップ


色々と残念な結果に終わってしまいました

近いうちにリベンジするため残った撒き餌は冷凍保存。



折れた竿は穂先だけ付け変える簡易修理へ・・。

ラインを巻き変えてそれほど経って無いので気を抜いてましたが、、糸がらみには気を付けないといけませんね。


あなたにおススメの記事
関連記事